Daily News

2007年11月09日
後期 ゴミゼロ運動実施しました
11月9日(金)放課後、後期ゴミゼロ運動を実施しました。

前期は、生憎の天候で中止となってしまいましたので、後期は何とか実施したいという生徒たちの思いが通じたのか、多少小雨はぱらつきましたが、実施することができました。

活動内容は、今年も校内清掃と花壇整備を行いました。
花壇整備では、PTA役員さんをはじめボランティアで参加してくださった保護者の方々のご協力を得て、パンジーとチューリップの球根を植えていただきました。
普段接する機会の少ない保護者の方々との会話が弾み、生徒たちも生き生きと活動していました。

今後もこの活動を通し、保護者の皆様に生徒たちの様子や部活動の風景などを見ていただき、学校のことを知っていただく機会になればと思っております。

最後になりましたが、活動にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。

なお、パンジーや堆肥の提供につきましては、昨年に引き続き、四日市農芸高校様、(有)三功様にご協力いただきました。
活動風景 活動風景

もどる 閉じる