Daily News

2013年06月12日
ゴミゼロ運動を行いました
ゴミゼロ1 ゴミゼロ2 ゴミゼロ3
 本日、放課後、ゴミゼロ運動を行いました。クラブ員と各クラスの美化委員の500名近い生徒の参加がありました。活動を始める前に、岩間校長から環境ディーが設立された経緯と意義について話がありました。

 「6月5日は環境の日で、これは1972年6月5日からストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念して定められたものです。人は環境の創造物であるとともに、人は環境の形成者です。地域のおかげで学校生活を送ることができるのです。地域に恩返ししよう」。

 校内ではバラ園の雑草を抜いたり、藤棚の前の花壇に花の苗を植えたりしました。校外では通学路を中心にゴミを拾ったり、雑草を抜いたりしました。
 
 美化活動の最後にはPTAからの差し入れのスポーツ飲料が参加した生徒に配られました。

もどる 閉じる