Daily News

2013年09月26日
奄美の里 見学しました
1 2 3
 指宿から鹿児島へ薩摩半島を北上しました。右手に錦江湾、右奥に喜入の石油備蓄基地が見えました。曇りがちであった天気は、雲一つない快晴となりました。暑いぐらいです。また車中から桜島の噴火をみることもできました。桜島は、今年に入って600回を超える噴火があったそうです。

 宿舎を出発して1時間、「奄美の里」に到着。大島紬と奄美の風土・文化を紹介するために作られたものです。大島紬の織り行程と海のシルクロードをイメージした日本風庭園を見学します。

 さきほどの噴火で至る所に灰があり、クルマが走ると灰が舞い上がり、かなり埃っぽいです。どうも花粉症の人は大変なようです。

もどる 閉じる