|
本日、午後2時から本校体育館で入学式が行われました。
松岡校長から「普通科320人の入学を許可します」と入学許可。
続いて、学校長式辞。新入生に二つの心得を述べました。「文武一体」と「凡事徹底」。よく言われる「文武両道」ではなく、「文武一体」。学習と部活動が学校生活の両輪ではなく、学習面を高めることで、部活動が、同じように部活動にしっかり取り組むことで学習面にもよい効果がでる、つまり「文」と「武」が一体になって相互に高め合っていくことを新入生に訴えました。「高校でハイレベルな学習に取り組むとともに、ワクワクする部活動、特別活動の経験をしてもらいたい」と。
新入生代表宣誓では、代表の生徒が「これから待ち受ける新しい生活には不安もありますが、それ以上に夢と希望に満ちあふれています。その夢の実現に向けて、これからの三年間、日々学業や部活動に励み、心身ともに成長し、前進し続けることを誓います」とまさに「文武一体」をやり遂げようという決意が述べられました。
新入生のみなさん、慣れない環境に戸惑うことも多いかもしれません。明日以降、学習オリエンテーション、部紹介、宿題テストなど「高校生になる」テストや行事が盛りだくさんです。一日も早くこの生活のリズムに慣れ、この津東高校の三年間がすばらしい宝物になることを期待しています。
|
|