Daily News

2015年04月16日
全校一斉読書を行いました
1 2 3
 本日、7限目、今年度初めての総合学習の時間は「全校一斉読書」でした。生徒一人一人が自分の読みたい本を持ってきたり、図書館で借りたりして、クラス全員が本に向かう時間です。本校では学期に1回、この取組を行っています。

 スマホ全盛の昨今、本離れが言われて久しいです。本を読むには、心に余裕と時間が必要です。スマホによる情報を否定するわけではありませんが、どうしても断片的で偏った情報に接することに陥りがちです。一人の著者の思想や考え方、主張などを読み取り、何を言おうとしているかを理解し、自分なら「こう考える」とまで思考を進めたら、必ず創造的、独創性につながるはずです。

 一斉読書をきっかけに、読書の扉を開けることになればと思います。

もどる 閉じる