|
初夏を思わせる晴天のもと、本日、1限授業後、新体力テストを実施しました。
文部科学省のホームページには「昭和39年以来、「体力・運動能力調査」を実施して、国民の体力・運動能力の現状を明らかにし、体育・スポーツ活動の指導と、行政上の基礎資料として広く活用しています。平成11年度の体力・運動能力調査から導入した「新体力テスト」は、国民の体位の変化、スポーツ医・科学の進歩、高齢化の進展等を踏まえ、これまでのテストを全面的に見直して、現状に合ったものとしました」とあります。
本校ではグランドで、ハンドボール投げ、立ち幅跳び、50m走の三種目、体育館で握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳びの四種目を実施しました。シャトルランは体育授業時に実施します。
自分の体力を知り、健康で活力ある生活を送るきっかけになればと思います。
|
|