|
明日、金曜日から県内各地で全国総体への切符をかけた第65回県高等学校総合体育大会が開催されます。 「テニスの錦織圭選手が全仏オープンで活躍するニュースを見ました。体格に劣り、またこれまでなかなか世界で勝つことができなかった、日本人選手が最近、活躍するようになったのはなぜか。一つ目に明確な目標をもつこと、二つ目に何をするかを考える、最後に自信をもつこと。これまで錦織選手は世界的に有名な選手と対戦するとき、相手をリスペクトしすぎていたことに対してコーチが叱責したといいます。・・・最後に明日から大会が始まり、時間はありませんが、力を出し切ってもらいたい」と本日、7限目、大会に出場する選手の壮行会は北原教頭の選手への激励から始まりました。続いて生徒会長から挨拶では「日頃の練習の成果を出してください。悔いなきよう力を出してください。そのためにも体調管理に気をつけてください」と。 ユニフォームを身に纏った各部の選手と、他の生徒が向き合って、挨拶を聞いた後、ハンドボール部から始まり、大会に出場する各部が登壇し、対戦相手や会場、意気込みをキャプテンが語りました。
壮行会後には、4月以降の大会で結果を残した、フェンシング部、山岳部、新体操部、陸上部、ソフトボール部の表彰伝達式を行いました。
|
|