Daily News

2015年06月08日
3年生保護者対象進路説明会
1 2 3
 6月6日(土)、10時から人権センターで3年生の保護者を対象とした、進路説明会を実施しました。180名をこえる参加がありました。

 冒頭、松岡校長から「3年生の大半が県総体を終え部活動を引退したこと」「昨日雨の心配される中でも溌剌と体育祭をやり終えたこと」などについて触れました。入試については「今年度の入試はすべての教科が新学習指導要領に基づいて実施される最初の入試であること」「不安や心配はあるが3月まで粘り強く学習を続け突破するために学校として、学校で残って勉強しやすい環境を整えること」等についても話がありました。

 続いた進路指導部主任から、今春の入試結果や大学に合格するにはどのくらいの得点すれば良いのか、入試のスケジュール、入試の仕組みについて説明がありました。特に今大切なこととして、第一志望校を目指すこと、成績が伸びるのは秋からであること、子どもの力を信じることなどについて強調しました。

 最後は、学年主任からは3年生の状況を中心に説明があり、その後、担任との個別懇談を行いました。

 多くの保護者のみなさまに出席いただき、ありがとうございました。

もどる 閉じる