Daily News

2016年08月26日
2学期 始まる
1
 本日から2学期が始まりました。登校した生徒を迎えたのは「祝 2016 パラリンピック 陸上競技出場 前川 楓 選手」の懸垂幕。同窓会から寄贈していただきました。
 2学期始業式。松岡校長から、感動がたくさんあった「リオ オリンピック」の二つの競技から「チームとしての力」をテーマに式辞がありました。

 一つは世界中が驚き、日本中が歓喜に包まれた陸上、「100M×4R」。
「この競技はジャマイカとアメリカの選手は全て9秒台。日本がまさか勝てるとは誰も思ってませんでした。しかし、出場した日本選手だけは、自分たちしかできないことを磨いてきたということと、本気の二つが合わさり、1+1=2ではなく、3にも4にもなり力を発揮したのです。」

 もう一つが女子レスリング、4連覇を目指した吉田選手は結果、銀メダル。
「女子レスリングで金メダルを獲得した選手は、「金メダルが獲れたのは吉田選手という心の支えがあったから」と一様に語りました。本来、レスリングは個人種目です。しかし、チーム・ジャパンとなりそれぞれの役割を存分に発揮したからこそ、メダルを獲ることができたのでしょう。」

「さて、2学期は学園祭をはじめ、クラスで取り組む多くの行事があります。○年○組として、チームとして力を発揮してください。」と最後を締めくくりました。

 始業式後、8月20日(土)、同窓会主催で開催された、前川楓さんのリオ・パラリンピック出場の激励会時に撮影された、前川さんからメッセージビデオを全校生徒で見ました。

 2学期スタートに向けて、オリンピックと前川先輩から熱をもらいました。

もどる 閉じる