Daily News

2016年10月25日
1年生 進路講演会
1 2 3
 10月25日(火)、7限目に1年生進路講演会が行いました。ベネッセ・コーポレーション名古屋支社の荻原香織先生から、「高校生として意識すること」についてお話を伺いました。

 「子どもたちの65%は今、存在していない仕事に就く」というキャシー・デビットソンの言葉を引用し、社会の変化がこれまで以上に早く、激しいことから、「進路についてどのように考えるか」について説明を受けました。
 これまでは「なりたい職業」から学問分野を考えました。これからはこの考え方に加え、自分が興味関心をもつ「日常・社会の課題」から「課題解決に繋がる学問」を考えることの重要性について話しがありました。

 自分の将来について考え方、考えることの大切さ、そのために自分の学習到達ゾーンをどのようにして上げていったらよいのかについて、説明があり、生徒も熱心に耳を傾けていました。

もどる 閉じる