Daily News

2016年12月22日
2学期終業式
1 2 3
 本日、2学期終業式。松岡校長から「使命」についての式辞がありました。

使命とは「命を使う」と書きます。ある医師は「命とは、人がこの世で使える時間のことである]と語っていました。

「使命を自分なりに解釈すると、自分に与えられた有限な時間を目一杯使い、できることや自分にしかできないことをやり、そのことで他人のために活かすことだと思います。この10月には痛ましい事件が起こりました。命を奪うということはその人にしかできなこと、時間を奪うことであり、絶対にあってはならないことなのです」

 最後に、「自分にしかできないことを考え、与えられた時間を大切にしてもらいたい。自分の使命に気づくためにも、明日からの冬休み、自分にしかできないこと考えるてもらいたい」と。

 明日から冬休みです。普段とは生活のリズムが異なります。新たな感覚、視点で自分を見つめ、自分のすべきこと、MISSIONを考えてください。1月6日、3学期の始業式で元気な皆さんと会えることを楽しみにしています。よいお年を。

※写真は始業式と、始業式に先立って行われた生徒会役員の認証式と、クラブ等の表彰の様子です。

もどる 閉じる