|
6月3日(土)、人権センターにて、3年生の保護者進路説明会を開催しました。約230名の保護者の方に参加していただき、駐車場も会場もいっぱいになりました。進路主任、学年主任より昨年度の受験結果や本年度の入試日程、学校での日頃の生徒の様子等の説明があり、その後、講師の先生による講演会となりました。
今年は河合塾の中部現役生教室事業部マネージャーの山川隆司さんに、「3年生の保護者の方に心がけていただきたいこと」というタイトルで、講演していただきました。「今、企業はどんな人材を求めているのか」ということから、大学に合格するためだけの受験勉強ではなく、最後まで諦めずに取り組むことで得られる自信や達成感のための受験勉強と捉えることが大事である、というお話をしていただきました。最後には、受験期の子どもの本音から、逆に「保護者の心得」も教えていただきました。クラブも引退して、本格的に受験勉強に取り組み始める時期です。これから来年の春に向け、保護者の方のご協力もよろしくお願いします。
|
|