|
本日4限目、3年生を対象に体育館で進路講演会を行いました。講師に駿台予備校名古屋校校舎長の西尾年史さんをお招きし、「大学受験に向けて〜今こそ、第一志望校は、ゆずれない〜」というテーマで話をしていただきました。
「受験人口が減少して、どこでも良ければ入れる大学はある。だからこそ、本当に行きたい大学を選ぶ時代である」「努力して受験を乗り越えることで成長し、そこで得られる『自信』は、その後の人生に大いに役に立つ」ということから、お話は始まりました。
具体的には、センター試験対応として、基礎(高校の授業)、訓練(繰り返し)、スピード、気持ちの切り替え、英語・数学・国語が、それぞれ大事であるというアドバイスをいただきました。また、二次試験のためには、学校での勉強を第一に、積み重ねを意識することの大切さを教えていただきました。
夏休みを前に、本腰を入れて受験勉強に取り組む覚悟を持って欲しいと思います。
|
|