|
本日、学園祭のオープニングが総合文化センター大ホールで行われました。
舞台発表の3クラスと演劇部、ダンス部、ロッキン部、新体操部、吹奏楽部、有志による発表、幕間には一般公開日に食品バザーを行う3年生によるCMなどがありました。日頃の練習の成果や趣向を凝らした発表で、客席からは歓声が上がり、舞台と観客が一体となって楽しんだ一日でした。
昨年度に引き続き、「校歌独唱」の企画もありました。転んだはずみに頭を打って、記憶を無くしてしまった生徒ですが、「校歌」を歌うことで津東高校の生徒であることを思い出すという設定です。劇を演じた生徒による独唱後、観客席にいる生徒・教員全員がその場に立ち、合唱しました。
最後、吹奏楽部の演奏の後、プログラムにはない3年生担任の先生方による演目がありました。今年は「美女と野獣」という劇。毎日遅くまで進路指導のための面接をしている先生方ですが、さらにその後、練習をしてもらったようです。受験勉強に忙しい3年生を応援する劇に、生徒からは大きな歓声があがりました。
日頃は大人しい生徒たちですが、こんな力を秘めていたのかと驚きと感動をもらったオープニングでした。
|
|